散歩のついでに恵比寿にエビスビール記念館へ。
入館料は無料でした。
中ではツアーもあり試飲できるそうです。
さすがエビスです。
内装がおしゃれでした。
普段からあまりお酒は飲みませんが、飲むときはビールです。
なかでもエビスビールはなんだか雰囲気が良くて好きです。
いかにも縁起がよさそうなものがあちらこちらに。
金色に、鯛に、エビス様に。
散歩のついでに恵比寿にエビスビール記念館へ。
入館料は無料でした。
中ではツアーもあり試飲できるそうです。
さすがエビスです。
内装がおしゃれでした。
普段からあまりお酒は飲みませんが、飲むときはビールです。
なかでもエビスビールはなんだか雰囲気が良くて好きです。
いかにも縁起がよさそうなものがあちらこちらに。
金色に、鯛に、エビス様に。
日曜日は会社近くの金王八幡宮の神楽殿竣工式へ。
神楽殿の銅版に寄付をしたのではがきがきました。
あいにくの雨と、強風の中でしたがあまりない経験が出来て良かったです。
ここの神社は、もともと渋谷氏が治める渋谷城跡です。
1092年に出来たということで、かなり由緒ある神社です。
ここに7月のお祭りのときに出る御神輿が入っているようです。
神楽殿ができたので、本殿からお神楽を観させてもらいました。
しっかりとお土産までもらってきました(*^∇^)v
昨日のお昼は東京トンテキへ。
渋谷の警察署の歩道橋をわたったところ、ヒカリエの並びにあります。
会社からも近いのでよく行ってます。
「とんてき」とは、豚のステーキのこと。
元は三重県四日市市の名物料理だそうです。
久しぶりに大トンテキ定食300グラムに。
いついっても満員で、沢山の人が並んで待ってますw(゚o゚)w
ここは安定していつも美味しいですね(^-^*)/
渋谷と北海道と、フィリピンのマニラにしかありません。
もってお店を出したらいいのに~
愛媛にもあったらいいのにな~